分野/政治・政局・内閣 のバックアップ(No.78)


  1. 原発被害からの復興 福島の「いま」と向き合う(2019.3.10)
  2. 大阪ダブル選 住民不在の党利党略だ?(2019.3.9)
  3. 米朝首脳会談 実質交渉を仕切り直せ(2019.3.1)
  4. 統計不正検証 これでは納得できない?(2019.2.28)
  5. 米中通商協議 不毛な消耗戦はやめよ(2019.2.27)
  6. 沖縄県民投票 結果に真摯に向きあえ?(2019.2.25)
  7. 医師の働き方 過労死許さぬ規制に(2019.2.24)
  8. はやぶさ2 宇宙を思い足元固める(2019.2.23)
  9. 官房長官会見 「質問」は何のためか(2019.2.22)
  10. ふるさと納税 返礼品なくしてみては(2019.2.21)
  11. 自衛官募集 自治体への不当な圧力(2019.2.20)
  12. 勤労統計不正 疑問に応える審議を(2019.2.19)
  13. 平和賞推薦 対米追従が過ぎないか(2019.2.19)
  14. IRとカジノ 丁寧な説明はどうした(2019.2.18)
  15. 桜田五輪相 妄言・迷走も極まれり(2019.2.14)
  16. 統計不正審議 国会は責任を果たせ(2019.2.9)
  17. 官房長官会見 「質問制限」容認できぬ(2019.2.8)
  18. 統計不正検証 この態勢では不十分だ(2019.2.8)
  19. 麻生氏の発言 政権の姿勢が問われる?(2019.2.6)
  20. 統計不正解明 政権与党の本気を疑う(2019.2.5)
  21. 「最長」景気 低空飛行の足元注視を?(2019.2.3)
  22. 財政再建論議 首相は逃げ続けるのか(2019.2.1)
  23. 統計の不正 政権全体で向き合え(2019.1.31)
  24. 築地市場跡地 小池都知事に問いたい(2019.1.28)
  25. 勤労統計不正 客観的な検証やり直せ(2019.1.26)
  26. 日韓防衛問題 冷静に摩擦の収束を(2019.1.25)
  27. 勤労統計不正 幕引きは許されない(2019.1.24)
  28. 日ロ条約交渉 長期的視座で出直しを(2019.1.24)
  29. 日ロ平和条約に向け 歴史検証に堪える交渉を(2019.1.16)
  30. 「選挙の年」に考える 政治規範取り戻すために(2019.1.5)
  31. 日本経済のこれから 目指す社会像の再確認を(2019.1.4)
  32. 政治改革30年の先に 権力のありかを問い直す(2019.1.1)
  33. 安倍政権2018年 政治責任とらぬ悪例残す(2018.12.30)
  34. 大阪ダブル選? そうかいな、といかぬ(2018.12.29)
  35. 消費増税対策 あまりに問題が多い(2018.12.29)
  36. 株価急落 実体経済の動き注視を(2018.12.26)
  37. 101兆円予算 不安が募る「過去最大」(2018.12.22)
  38. 一票の格差 不平等の解消は程遠い(2018.12.21)
  39. 官民ファンド 「事務的失態」なのか(2018.12.12)
  40. 国会の空洞化が加速 政権の暴走が止まらない(2018.12.11)
  41. 地方税制 抜本改革が置き去りだ(2018.12.9)
  42. 水道法改正 広域連携で基盤強化を(2018.12.6)
  43. 政治資金 この不透明感いつまで(2018.12.5)
  44. 辺野古に土砂 政権の暴挙認められぬ(2018.12.4)
  45. 太陽光の価格 引き下げは注意深く(2018.12.3)
  46. 入管法と参院 良識持って審議尽くせ(2018.12.1)
  47. 2次補正予算 緊急に必要なのか(2018.11.29)
  48. 入管法案採決 暴挙に強く抗議する(2018.11.28)
  49. 台湾の地方選 中国との安定望む民意(2018.11.27)
  50. 消費増税対策 便乗は認められない(2018.11.25)
  51. 入管法改正案 与党は一度立ち止まれ(2018.11.23)
  52. 慰安婦合意 なし崩しは賢慮欠く(2018.11.22)
  53. 入管法改正案 これでも強行するのか(2018.11.20)
  54. 核廃絶と日本 「橋渡し」とは言えない(2018.11.19)
  55. 予算のむだ 税の使い方に納得感を(2018.11.19)
  56. 幼保無償化 現場の声聞き考え直せ(2018.11.18)
  57. 閣僚の資質 「適材適所」には程遠い(2018.11.16)
  58. 日ロ条約交渉 拙速な転換は禍根残す(2018.11.16)
  59. 来春の10連休 国民の声届いているか(2018.11.14)
  60. 入管法審議へ 政府の前のめりを正せ(2018.11.13)
  61. 外国人と医療 予断排し丁寧な議論を(2018.11.11)
  62. 政府予算編成 「補正回し」の悪弊絶て(2018.11.10)
  63. 姉妹都市解消 原点に立ち返り再考を(2018.11.4)
  64. ドイツ政治 「メルケル後」の重責(2018.11.2)
  65. 原発事故賠償 不備の放置は無責任だ(2018.11.1)
  66. 徴用工裁判 蓄積を無にせぬ対応を(2018.10.31)
  67. 沖縄県民投票 民意を反映する回路に(2018.10.30)
  68. 国会代表質問 通り一遍の首相答弁(2018.10.30)
  69. 休眠預金活用 NPOの懸念に応えよ(2018.10.24)
  70. 日中平和友好 40年 主体的外交を練る契機に(2018.10.22)
  71. 明治150年 議論重んじた先人たち?(2018.10.21)
  72. プラごみ戦略 「大国」に見合う対策を(2018.10.20)
  73. サイト遮断 法制化は白紙に戻せ(2018.10.17)
  74. 消費増税対策 何でもありは許されぬ(2018.10.16)
  75. 政府税調 あるべき税制を語れ(2018.10.15)
  76. 科学研究 「負の連鎖」を断つには(2018.10.15)
  77. 公明党新体制 追随だけで先はあるか(2018.10.11)
  78. スルガ銀処分 「育成」の限界、直視を(2018.10.10)
  79. 安倍新体制 信頼回復には程遠い(2018.10.3)
  80. 立憲民主1年 「草の根」の原点、愚直に(2018.10.2)
  81. 日米関税交渉 行き先見えぬ方針転換(2018.9.28)
  82. 「新潮45」休刊 あまりに無責任な対応(2018.9.27)
  83. 太陽光発電 「2019年問題」に備えよ(2018.9.22)
  84. 沖縄知事選 「辺野古」を論じよ(2018.9.14)
  85. 日ロ首脳会談 誇張排し冷徹な視座を(2018.9.12)
  86. 自民党総裁選 論戦の機会、十分確保を(2018.9.8)
  87. 自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018.9.4)
  88. ひとり親支援 公平な税制へ見直しを(2018.9.3)
  89. 100兆円予算 今年こそ歳出を見直せ(2018.8.31)
  90. 自民党総裁選 首相、論戦から逃げるな(2018.8.27)
  91. 再生可能エネルギー 「主力化」へ挑戦の時だ(2018.8.26)
  92. 地位協定改定 知事会提言受け止めよ(2018.8.22)
  93. 温暖化対策長期戦略 「脱炭素」へ大胆な転換を(2018.8.20)
  94. 初の司法取引 定着へ丁寧な説明を(2018.8.19)
  95. iPS臨床 「安全」優先で着実に(2018.8.17)
  96. サマータイム あまりに乱暴な提案だ(2018.8.12)
  97. 自民党総裁選 安倍1強を問う論戦に(2018.8.11)
  98. LGBT 自民の本気度を疑う(2018.8.4)
  99. 東京医大入試 明らかな女性差別だ(2018.8.3)
  100. 諫早湾干拓 混迷解消は政治の責任(2018.8.1)
  101. わたしたちの現在地 深まる危機に目を凝らす(2018.7.29)
  102. 財務次官人事 これで刷新できるのか(2018.7.28)
  103. 防衛力整備 節目の年、徹底論議を(2018.7.27)
  104. 最低賃金 底上げへ歩み加速を?(2018.7.26)
  105. 自民党総裁選 1強になびく危うさ(2018.7.26)
  106. LGBT 自民の認識が問われる(2018.7.25)