分野/総務・財務・行政・人事 のバックアップ(No.78)


  1. 大阪ダブル選 住民不在の党利党略だ?(2019.3.9)
  2. 携帯料金 分かりやすい競争に(2019.3.8)
  3. 新出生前診断 安易な広がりが心配だ(2019.3.5)
  4. 政権と沖縄 対話なしに展望はない(2019.3.2)
  5. 統計不正検証 これでは納得できない?(2019.2.28)
  6. 沖縄県民投票 結果に真摯に向きあえ?(2019.2.25)
  7. 医師の働き方 過労死許さぬ規制に(2019.2.24)
  8. ふるさと納税 返礼品なくしてみては(2019.2.21)
  9. 自衛官募集 自治体への不当な圧力(2019.2.20)
  10. 虐待と児相 見逃した背景にも目を(2019.2.20)
  11. 同性婚訴訟 多様な生き方認める時(2019.2.16)
  12. 自衛官募集 改憲の理由にはならぬ(2019.2.14)
  13. 統計不正検証 この態勢では不十分だ(2019.2.8)
  14. 大阪教員評価 学力競争の弊害直視を(2019.2.7)
  15. 統計不正解明 政権与党の本気を疑う(2019.2.5)
  16. 「最長」景気 低空飛行の足元注視を?(2019.2.3)
  17. 米ロの核条約 軍縮の義務を忘れたか(2019.2.3)
  18. 千葉・小4死亡 大人がつぶしたSOS(2019.2.2)
  19. 財政再建論議 首相は逃げ続けるのか(2019.2.1)
  20. 統計の不正 政権全体で向き合え(2019.1.31)
  21. 築地市場跡地 小池都知事に問いたい(2019.1.28)
  22. 会社法改正 「外の目」生かすには(2019.1.27)
  23. 辺野古の海 直ちに埋め立てやめよ(2019.1.27)
  24. 勤労統計不正 客観的な検証やり直せ(2019.1.26)
  25. 勤労統計不正 幕引きは許されない(2019.1.24)
  26. 転機のNHK「公共」の議論、今こそ(2019.1.19)
  27. 加速器の誘致 科学界の合意が前提だ(2019.1.18)
  28. 勤労統計不正 速やかな解明が必要だ(2019.1.11)
  29. 郵貯上限増額 民営化の道筋、点検を(2019.1.10)
  30. 出国税 使途の精査を怠るな(2019.1.9)
  31. 大阪ダブル選? そうかいな、といかぬ(2018.12.29)
  32. 消費増税対策 あまりに問題が多い(2018.12.29)
  33. 災害列島に生きる 正しく恐れ、備えるために(2018.12.26)
  34. 沖縄県民投票 等しく参加の機会を(2018.12.24)
  35. 101兆円予算 不安が募る「過去最大」(2018.12.22)
  36. 一票の格差 不平等の解消は程遠い(2018.12.21)
  37. パワハラ防止 実効性ある取り組みを(2018.12.20)
  38. 安保法後の防衛大綱 軍事への傾斜、一線越えた(2018.12.19)
  39. 優生手術救済 検証と謝罪が問われる(2018.12.14)
  40. 官民ファンド 「事務的失態」なのか(2018.12.12)
  41. 国会の空洞化が加速 政権の暴走が止まらない(2018.12.11)
  42. 地方税制 抜本改革が置き去りだ(2018.12.9)
  43. 改正入管法成立へ 多くの課題を残したまま(2018.12.8)
  44. 水道法改正 広域連携で基盤強化を(2018.12.6)
  45. 政治資金 この不透明感いつまで(2018.12.5)
  46. 辺野古に土砂 政権の暴挙認められぬ(2018.12.4)
  47. 入管法と参院 良識持って審議尽くせ(2018.12.1)
  48. 2次補正予算 緊急に必要なのか(2018.11.29)
  49. 消費増税対策 便乗は認められない(2018.11.25)
  50. 「森友」の検査 核心迫らず解明遠く?(2018.11.24)
  51. 入管法改正案 与党は一度立ち止まれ(2018.11.23)
  52. 入管法改正案 これでも強行するのか(2018.11.20)
  53. 予算のむだ 税の使い方に納得感を(2018.11.19)
  54. 幼保無償化 現場の声聞き考え直せ(2018.11.18)
  55. イッテQ疑惑 放送への信頼傷つけた(2018.11.17)
  56. 来春の10連休 国民の声届いているか(2018.11.14)
  57. 入管法審議へ 政府の前のめりを正せ(2018.11.13)
  58. 政府予算編成 「補正回し」の悪弊絶て(2018.11.10)
  59. 官民ファンド 政策目的、常に確認を(2018.11.9)
  60. 技能実習制度 矛盾の温存は許されぬ(2018.11.7)
  61. 優生手術 「広く救済」を最優先に(2018.11.4)
  62. 姉妹都市解消 原点に立ち返り再考を(2018.11.4)
  63. 外国人労働者 「人」として受け入れよう(2018.10.29)
  64. 医療的ケア児 支える社会へ知恵を(2018.10.28)
  65. 休眠預金活用 NPOの懸念に応えよ(2018.10.24)
  66. 障害者雇用 水増し不正の根絶を(2018.10.24)
  67. 気象予報士 地域防災に技能生かせ(2018.10.23)
  68. 風力発電 洋上活用に環境整備を(2018.10.21)
  69. プラごみ戦略 「大国」に見合う対策を(2018.10.20)
  70. サイト遮断 法制化は白紙に戻せ(2018.10.17)
  71. 消費増税対策 何でもありは許されぬ(2018.10.16)
  72. 政府税調 あるべき税制を語れ(2018.10.15)
  73. 社会保障改革 「本丸」から逃げるな(2018.10.14)
  74. 政権と沖縄 強硬策では展望開けぬ(2018.10.13)
  75. 公明党新体制 追随だけで先はあるか(2018.10.11)
  76. 都ヘイト対策 根絶の歩みを着実に(2018.10.7)
  77. 災害時の備蓄 3日分から始める自助(2018.10.4)
  78. 朝鮮学校判決 学びの保障を最優先に(2018.10.3)
  79. 10%まで1年 消費増税の先を論じよ(2018.10.1)
  80. 原発と火山 巨大噴火から逃げるな(2018.9.30)
  81. 公害認定50年 「水俣病」は終わらない(2018.9.30)
  82. 大学の将来像 連携深め地域に貢献を(2018.9.29)
  83. ウイグル問題 進めるべきは民族融和(2018.9.24)
  84. 文科次官辞職 規律と信頼を取り戻せ(2018.9.22)
  85. ネット同時配信 NHK改革が大前提だ(2018.9.18)
  86. ふるさと納税 課題は返礼品以外にも(2018.9.17)
  87. 金融危機10年 国際協調の意義確認を(2018.9.15)
  88. 沖縄知事選 「辺野古」を論じよ(2018.9.14)
  89. 自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018.9.4)
  90. ひとり親支援 公平な税制へ見直しを(2018.9.3)
  91. 公文書管理 経産省の「骨抜き」指導(2018.9.2)
  92. 100兆円予算 今年こそ歳出を見直せ(2018.8.31)
  93. 介護セクハラ 深刻な現実、対策急げ(2018.8.30)
  94. 障害者雇用 許せぬ、でたらめ横行(2018.8.29)
  95. オスプレイ配備 住民の不安に向きあえ(2018.8.24)
  96. 障害者雇用 信頼裏切る水増し疑惑(2018.8.23)
  97. 地位協定改定 知事会提言受け止めよ(2018.8.22)
  98. 容疑者の逃走 態勢のゆるみ見直せ(2018.8.18)
  99. 自由な報道 民主主義の存立基盤だ(2018.8.18)
  100. 日米貿易協議 公正・自由の原則守れ(2018.8.14)
  101. スポーツ庁 危機感もって再生探れ(2018.8.11)
  102. 翁長知事死去 「沖縄とは」問い続けて(2018.8.10)
  103. 取り調べ録画 原点に立ち戻る運用を(2018.8.7)
  104. LGBT 自民の本気度を疑う(2018.8.4)
  105. わたしたちの現在地 深まる危機に目を凝らす(2018.7.29)
  106. 辺野古工事 目にあまる政府の背信(2018.7.28)
  107. 児童虐待防止 悲劇をなくす対策に(2018.7.25)